Youtubeで見つけた「ご当地Vtuber、地域系Vtuber」を都道府県別にまとめてみました。今回は北海道~神奈川編です。
すべてのVtuberを網羅しているわけではありませんが、面白いご当地Vtuberや地元のVtuberを探している方の参考になればと思います。
※ チャンネル登録者数は2020年2月16日時点のものです。
北海道
クラーク先生
「クラーク先生」は、北海道北広島市が運営するVtuberです。北広島市の市役所職員(という設定)で、渋い声で北広島市のPR動画を配信しています。
チャンネル名 | 北広島市に住みたくなる動画 |
チャンネル登録者数 | 277人 |
初投稿日 | 2018年10月19日 ※初登場 |
特徴 | 公式 観光 ゆるキャラ系 |
青森県
津軽りんこ
「津軽りんこ」さんは青森の言葉や観光地をPRする青森非公式Vtuberです。可愛らしく聞き取りやすい声。丁寧な解説つきの動画は、非公式ながらも正統派のご当地Vtuberという印象を受けます。
チャンネル名 | 津軽りんこ |
チャンネル登録者数 | 1,540人 |
初投稿日 | 2019年11月5日 ※初登場 |
特徴 | 方言 観光 |
津軽ねぷこ
「津軽ねぷこ」さんは津軽弁を使った面白い企画とトークが人気のVtuberです。可愛らしい見た目から出る強烈な津軽弁と低めの声のインパクト、動画の面白さで登録者数を伸ばしています。
チャンネル名 | 津軽ねぷこch |
チャンネル登録者数 | 5,780人 |
初投稿日 | 2019年10月23日 |
特徴 | 方言 笑い |
岩手県
岩手さちこ
はじめまして!
岩手県公認Vtuberとして今日デビューした「岩手さちこ」と申します。よろしくお願いします!😆#はじめてのツイート #岩手さちこ #岩手県 #VTuber準備中 #Vtuber好きと繋がりたい #ご当地VTuber pic.twitter.com/bdlU6ngtbr
— 岩手さちこ@岩手県公認VTuber (@iwate_vtuber) February 14, 2020
「岩手さちこ」さんは岩手県公認Vtuberとして2020年3月から動画配信予定。中の人も公開されていて、声優の「佐々木未来(みこい)」さんが担当されるそうです。
チャンネル名 | 岩手県公認VTuber 岩手さちこ |
チャンネル登録者数 | 656人 |
初投稿日 | 2020年3月中旬予定 |
特徴 | 公式 |
宮城県
イシノマキ
「イシノマキ」さんは「劇団茶天」というサークル・劇団内で活動されているVtuberです。宮城県石巻市の観光地やお祭りを紹介する動画をアップロードされています。
チャンネル名 | TENイシノマキ |
チャンネル登録者数 | 2.71万人 |
初投稿日 | 2018年1月26日※初登場 |
特徴 | 方言 観光 |
秋田県
男鹿なもめ
「男鹿(おが)なもめ」さんは秋田在住の吸血鬼Vtuberです。名物きりたんぽの料理動画や秋田県への旅行プランを提案する動画、秋田を絡めたゲーム実況配信などをされています。
チャンネル名 | 男鹿なもめ |
チャンネル登録者数 | 258人 |
初投稿日 | 2019年10月4日 |
特徴 | 観光 ゲーム実況 |
蕗之葉みもざ
「蕗之葉(ふきのは)みもざ」さんは、秋田弁での歌配信やゲーム配信をメインに活動されているVtuberです。会話は基本的に秋田弁ですが、動画の字幕が丁寧なので他県の人が見てもわかりやすい◎
チャンネル名 | 蕗之葉みもざ |
チャンネル登録者数 | 258人 |
初投稿日 | 2019年10月4日 |
特徴 | 方言 歌・ゲーム |
山形県
鶴ヶ岡日和
「鶴ヶ岡日和(つるがおかひより)」さんは庄内地方を中心に、山形の魅力を紹介する地域振興系Vtuberです。定期的に県内のイベントをまとめた配信などをされているので、県外の人だけでなく県内の人もお出かけの参考になりそうです。
チャンネル名 | 鶴ヶ岡日和 |
チャンネル登録者数 | 226人 |
初投稿日 | 2018年5月4日 |
特徴 | 観光 イベント紹介 |
福島県
せんのいのり
「せんのいのり」さんは福島市発の地域創生VTuberです。”いの散歩”と題して東北の各地を写真とともに紹介されています。
チャンネル名 | せんのいのりchannel |
チャンネル登録者数 | 5,400人 |
初投稿日 | 2018年6月30日 |
特徴 | 観光 歌 |
茨城県
茨ひより
「茨ひより」さんは茨城県の公認Vtuberです。もともと茨城県が運営する「いばキラTV」という茨城PR動画のサイトがあり、そのVtuber部門として誕生したそうです。
チャンネル名 | いばキラTV – IBAKIRA TV – |
チャンネル登録者数 | 12.4万人 |
初投稿日 | 2018年8月10日※ |
特徴 | 公式 観光 |
※ キャラクター名募集・決定動画を除く
栃木県
いちごのくにのイーたん
「いちごのくにのイーたん」さんはご当地萌えキャラ系Vtuberです。栃木県のおすすめスポット紹介やいちご関連の動画を配信中。ご当地萌えキャラとしては2010年頃から活動されているようです。
チャンネル名 | イーたんチャンネル |
チャンネル登録者数 | 395人 |
初投稿日 | 2019年9月22日 ※ |
特徴 | 観光 ご当地萌えキャラ |
※ Vtuberとして初登場した日
群馬県
上州鶴子
「上州鶴子(じょうしゅうつるこ)」さんは群馬県のご当地Vtuberです。群馬県のアニメ聖地などを紹介されています。ライブ配信はゲーム実況が多め。
チャンネル名 | 上州鶴子 |
チャンネル登録者数 | 196人 |
初投稿日 | 2018年3月7日 |
特徴 | 観光 ゲーム実況 |
埼玉県
春日部つくし
「春日部つくし」さんはご当地Vtuberというわけではなく、あくまで埼玉県民のVtuberという立ち位置です。埼玉を絡めたゲーム配信やライブ配信をされており、トーク内に埼玉ネタがよく出てきます。
チャンネル名 | 春日部つくし |
チャンネル登録者数 | 2.78万人 |
初投稿日 | 2018年2月26日 |
特徴 | トークライブ ゲーム配信 |
千葉県
ばけごろう
「ばけごろう」は千葉県松戸市の応援ゆるキャラで、自称「ゆるキャラ初Vtuber」です。着ぐるみで出演している動画が多く、どちらかというとYoutuber・・・?
チャンネル名 | ばけごろうチャンネル |
チャンネル登録者数 | 169人 |
初投稿日 | 2018年10月4日 |
特徴 | ゆるキャラ系 イベント出演 |
東京都
青梅リン
「青梅(おうめ)リン」さんは東京都青梅市のジェンダーレス系ご当地Vtuberです。青梅市のグルメや観光スポットを紹介する動画をコンスタントに配信されています。
チャンネル名 | 青梅リン【ご当地Vtuber】 |
チャンネル登録者数 | 236人 |
初投稿日 | 2018年12月8日 |
特徴 | 観光 グルメ ゲーム実況 |
神奈川県
夢野ゆあ
「夢野ゆあ」さんは神奈川県横須賀市のVtuberです。「VTuberハッカソン DCEXPO大会 2018」にてデビュー。バーチャルタレントとして、動画投稿だけでなく歌やリアルイベント出演等の活動をされています。
チャンネル名 | 夢野ゆあ |
チャンネル登録者数 | 234人 |
初投稿日 | 2018年11月16日 |
特徴 | イベント出演 歌 |